総合点 | 17.5点 |
---|---|
満足度 | (可もなく不可もなく) |
求人 | (若手向けの求人ばかりの中では多い) |
対応 | (対応するコンサルタントによる) |
サービス | (若者向けのサービスが充実) |
年収UP | (もともとの収入が低い求職者が多いので自ずと収入アップする) |
公式サイト | https://mynavi-job20s.jp![]() |
マイナビジョブ20’s利用者の満足度
満足した方の意見
コンサルタントの方も僕みたいなフリーターを相手にしているのに慣れているのか凄く話しやすかったです。フリーターの経験しかない方は是非利用して欲しいです。
(営業 東京都 24歳)
これから初めて転職される方に向けたセミナーも定期的に実施しているので、今すぐ転職を考えていない方でも利用する価値はあると思います。
最初に某大手転職エージェント会社を利用しましたが、1ヵ月だけの職歴しかないので紹介できる求人が無いと突っ張られましたが、こちらの会社では3つも求人を紹介してもらえました。
(事務職 大阪府 27歳)
不満を感じたの方の意見
これから初めて転職する20代前半の方や第二新卒で待遇面をそれほど気にしない方でしたら紹介してもらえる求人も多いでしょうが、ある程度の職歴を持っていて待遇面をこだわる方にはあまり向いていないサイトだと思います。
(販売業 兵庫県 27歳)
その為、私の希望ではない業種ばかり紹介された。
その中で興味のある会社を2社応募することを伝えると、「では、自己PRや職務経歴を今一度再考してください。私がそれを基に速やかにアドバイスの連絡をするので」といわれたので、自己PR、職務経歴を編集したが一週間たっても二週間たっても一向に連絡が来なかった。
マイページも応募企業が2社リストに載せられただけで進展なしでほったらかしにされた。もうエージェントなんか利用しないで、自分で頑張ろうと決意した。
(会社員 愛知県 ?歳)
仕事の転職をする時には、どれだけキャリアがあるのかはとても大切になります。ですが、20代前半の時には、そんなにキャリアは積めないものです。
転職したい業界があった時に、マイナビジョブ’20のようなサポート体制が充実している場所があったら、どこまでも自分の可能性が広がると思います。転職の秘訣を、これだけ懇切丁寧に教えてくれたら、転職する事がこんなにもワクワクする事なんだと感じました。
マイナビジョブ20’sを利用して転職した4人が答えたQ&A
登録してから転職までの期間は?
データが少ないので何とも言えませんが、転職エージェントを利用する場合、概ね1~2ヵ月程の活動期間は必要になるでしょう。手っ取り早く仕事を探したいのであれば自分で探した方が早いです。
収入はアップした?
20代の転職ということで転職前の収入がそれほど高くないと思われるので、自ずと収入はアップしやすいです。
キャリアコンサルタントの対応は?
どのエージェントを利用しても相性があるので何とも言えませんね。ただ、教育はしっかりしています。
サービス内容は?
これと目立ったサービスはありませんが、若者向けのセミナーを定期的に実施されているので、20代~30代前半の求職者には利用するメリットがあります。
マイナビジョブ20’sの特徴
転職者の不安を解消してくれる
転職を考えた時には、誰もが不安になります。転職が成功するのかどうか、本当に自分に合った転職先があるのか。様々な不安から二の足を踏んでいるという人も多いと思います。
マイナビジョブ’20では、そんな不安を解消する為に、無料セミナーを開催しています。事前に予約をしておく事で、自分が抱えている不安を相談する事が出来るので、分からない事があった時には気軽に相談出来ます。
時間も1人に対して1時間と、じっくりと話を聞いてくれますので、日頃から自分が感じている不安を解消する事が出来ます。それでも解決しなかった場合には、別にカウンセリングも受け付けてくれます。
セミナーでは、書類作成のコツから、業界や職種に対する説明会も開かれています。東京、大阪、名古屋で開催されていますので、転職に迷っている、または悩んでいるという人は、一度相談する事が大切だと思います。
充実したサポート体制
転職を決めたものの、どうすれば転職に成功出来るか分からないという人も多いと思います。そんな時には、キャリアアトバイザーに相談しましょう。マイナビジョブ’20では、あらゆるアドバイザーが相談に応じてくれます。
自分の魅力を最大限に伝える自己紹介の方法から、応募する際の書類の作成、そして企業に対する自分の熱い気持ちを面接官に伝える為にも必要な面接対策など、自分だけでは分からなかった転職成功へのヒントがもらえます。
また、就業経験がないという人の為に設けられているのが、マイナビジョブ’20アドバンスです。仕事疑似体験型研修など、社会人としてすぐに活躍出来るスキルを身につける為に必要な知識や技術を教えてくれます。
豊富な求人情報
マイナビジョブ’20最大の魅力は、その豊富な求人情報です。
扱っている職業だけでも、営業からサービス業、またはIT関係、不動産から医療と幅広く、自分が転職したいと思っている職業がすぐに見つかります。
そして、マイナビジョブ’20には有名企業や大手企業の求人も多く集まりますので、転職先への不安を感じる事もないのです。
会社情報
サイト名 | マイナビジョブ20’s |
---|---|
運営会社 | 株式会社 マイナビ |
本社所在地 | 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 |
資本金 | 21億210万円 |
事業内容 | 新聞の発行及び出版事業、就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティングなど |
グループサイト | ・マイナビ ・マイナビ転職 ・マイナビ転職エージェントサーチなど |
面談場所 | 東京・ 名古屋・大阪 |
公式サイト | https://mynavi-job20s.jp![]() |